猫ようこそうさぎ

5月26、27日に長野松本でクラフトフェアが開催される

今日、参戦してきたあしあと

通信大学の友達がすごく行きたがってて、最後まで粘ったけど、梅の収穫の真っ最中でシッターさん確保できず悲しい


なので、相棒と一人旅車

今回も、ガッツリ走ったよ


松本までの道のり

中央道経由で松本入り

6:15に出発

レーダークルーズコントロール利用して爆速

行きは塩尻で降りたんだけど、高速降りてから1時間ぐらいかかった

3時間ちょっとで行くところを、4時間以上かかり結果10:30に到着凝視

談合坂のSAに立ち寄り

箱のデザインに惹かれて、これ買う指差し


駐車場難民になると聞いていたので、事前に予約電球

この白枠の所が予約枠グッ

一日料金580円

安っ!!

フラッパー下がったままなので、出し入れ自由


あがたの森の入口

かなりの人がいるあんぐり

人気の作家さんは早く行かないと売り切れちゃうらしい

人、人、人

そしてわんちゃんも🐶


そしてどこに作家さんがいるかの詳細地図がない

これが地図

こんな風に一応どこら辺にいるよ、というざっくりしたものはある

そのエリアに行って探すしかない不安

結構これが大変だった


私は特に目当ての作家さんはいないんだけど、友達に中継して、とお願いされたので写真撮りまくりました

次は戦利品とお店紹介