先日、一緒にスコープを載せた猟友のライフル銃を、

 


ゼロインしに射撃場にやって来ました。


伊勢原射撃場は、撮影禁止&SNSは投稿禁止なので射撃中の写真は無し😅

これね☝️

猟友のライフルはカール.グスタフ、スコープはスワロフスキー、弾丸も300winmagでハンドロードで完璧か?


シャチはスポッターとして協力します👀


猟友、まずは50mで1発💥


センターから20cm 2時の方向へ着弾❗


お〰️‼️ 初弾からかなりいい所に入りましたね👍


これならゼロインは数発で完了するのでは?


後は猟友独りで大丈夫でしょう❗


シャチ/これならゼロイン、楽勝だね〰️☝️😁


と、猟友が10発ほど撃つまでシャチも射撃タイム💥


銃身が熱くなる前に一旦休憩🍵😌✨


シャチ/どうです? ゼロイン上手くいきましたか?


猟友『いや、それがさ~、ダイヤル回しても着弾点が動かないんだよ😅』


シャチ/え〰️⁉️ マジでっか?


このスコープ、知り合いから譲ってもらった代物だそうで、実は中古…


で、説明書は…外国語🙄


猟友『マジに❗参ったな😅』


と、猟友がダイヤルを10クリック回転させて発砲💥


確認するも確かに着弾点は変わらないのだ?


猟友『いや〰️、やっちまったなー😵 中古はダメだな、新品買うか?』


猟友、本日終了… この直後、シャチもトラブルで終了して、いい所無しの二人でした(シャチのトラブルは後ほど)


から好でランチして、気分を入れ替えます😋


猟友『スコープ見にさ銃砲店に寄り道してこうよ』

猟友の欲しいスコープは(カールツァイス)ボディ径が34mm、35倍❗

対物レンズ径は、ナント驚愕の〰️60mm❗

今の猟友のスコープはボディ径、30mm、20倍… リングも合わないから買い換えとなると、総額は50万超え〰️⤴️ウヒョ〰️💦


お店のスタッフ/す、すいませんオーダーになりますね😅


猟友『現物見てからじゃ無いとオーダー出来ないよ〰️👀 とりあえず保留という事で…』


こうなると、現物のスコープがどうしても見たい男の性ってヤツですな〰️、そのまま2軒目の銃砲店へ🚐💨

こちらの銃砲店にも、狙っているスコープの在庫はありませんでした、残念😅


ただし、オーダーすればそれほどは掛からないとの話…


とは言え、車が買える金額ですからね〰️🚐


流石に即決とは行きませんやね〰️😏


奥様にバレたら、尻穴を増やされる事は確実か?w


そこで猟友『スワロフスキーの修理って、どれくらい日数と費用、掛かる物なんですか?』


中古とは言え、スワロフスキーだって高級品です。修理ができるなら、それが一番です。


猟友『(スコープを出しながら)これがこうして、こうで~レティクルが動かないんですよ😅』


店長「ん?いや、コレはこうすれば…」


と、ガリリとダイヤルを回す🌀


シャチ&猟友「あれれ〰️🙄」


はい、取り扱いがわからなかっただけでした💦


この後、店長にゼロインしてもらいまして、スッキリさっぱりした猟友でした。


とは言え『やっぱり35倍のスコープ、欲しいよな〰️🙄』 と後ろ髪を引かれる思いで銃砲店を後にした猟友でした、とさ☝️😁


あの欲しいオーラ🔥、ヘソクリ貯めて絶対に買うな❗笑