9月28日(2024)
クサガメの亀吉とコロちゃんです。
いずれも霞ヶ浦産天然で、亀吉が2018年産、コロちゃんが2020年産です。

水槽の水深を深くしてみました。

理由は、亀吉の甲羅の形が気になってきました。
背中の頂点の成長が悪い気がします。
調べてみたら、乾燥すると甲羅の成長が悪くなるらしいです。
今のところ許容範囲で、将来もそうなのかもしれないけど、気が付いた以上はケアしたいです。

現在の亀吉は甲長14cm、高さも5cmぐらいありそうです。
すると、水深5cm以上にしないと背中が水に浸からないです。
というわけで、とりあえず今のケースのまま水を増やしてみました。

ただし、問題はいくつか出てきたかもです。

【第1点】水を運ぶのが面倒。
今、水換えに使ってる5Lバケツだと、1回で交換しきれません。
今のところ、1日1回、夏は2回水換えしているので、その手間が大変です。


【第2点】脱走されるかも。

水深が深くなると陸地も高くなり、そこを伝って出ちゃいそうです。
特にコロちゃんが亀吉を踏み台にすれば水槽の上面に届きそうです。


当面、石を減らして、こんな感じで今年の冬眠までにしようかと思っています。

来年の冬眠明けにはもっと大きなケースが必要になるかもです。
今のRVボックスは高さ30cmですが、もっと高いコンテナ的なものを考えましょうかね。