6月20日(2024)@福島県本宮市

イマイチ甲虫シリーズ(?)

甲虫と言えば、カブトムシ、クワガタをはじめ、次いでカナブン・コガネムシ…からのテントウムシ、などなど、魅力的な種類が多いですが、中にはなんかイマイチなのも見かけます。

私的に、ゴミムシ、シデムシ、オサムシあたりが日本三大イマイチ甲虫に認定してます。

そんな中でも最も普通に見られる(?)「オオヒラタシデムシ」です。
外を歩いてると、忘れた頃にその辺の地面をうろうろしてます。

シデムシ類は、主にスカベンジャー(死体食)で、森の掃除屋さん(というか典型的イマイチ虫)です。
その辺をうろうろしているよくわからないイマイチな虫…後で調べて「シデムシ」だってわかった瞬間、イマイチ感が倍増します。

私も遭難したらこれに食べられてしまうのだろうか?
というか、そんなに死体だらけでもあるまいし、普段は何を食ってるのだろうか?

もうチョイ調べると、このオオヒラタシデムシの主食はミミズ説があるみたいです。
生きたもの、死んだもの両方なのかな?
ミミズならいつもアスファルトの歩道なんかをのたくったり干からびたりしてるので、動物各種の死体がそんなにない場所でも食べ物には困らなさそうです。
それで、都市公園なんかでも生きていけるのかもしれません。