非・節約シリーズ!
一応、釣りにかけるお金は、一応毎月3万円(30千円)以内が一応の目標です。

それで1月ですが…
・遊漁料:8千円
・釣り具:4千円
・ガソリン:18千円(家事按分済)
合計:30千円

予算通り♪…ですが、全然嬉しくないです。
能登地震で思うように釣れなかったからお金も使いようがなかったのでした。

遊漁料はエリアトラウトで、飛騨高山の「鱒蔵」と同じく岐阜県の「美濃フィッシングエリア」でした。
ホントはもっと色々行きたかったのですが、地震の影響で土日も含めて仕事が増えてしまい、遠征に行けなくなってしまったのでした。
それでも2回行っただけ、大健闘でしょうか。

釣り具は…能登に行けなくなって、やる釣りが限られてしまったため、あんまり損失がなかったのでした。
ちなみに、金沢や小松、隣県富山や福井の釣具店に青イソメ等の生き餌も普通に売ってます。
一時動画に自粛警察が出現しましたが、彼らって青イソメ買い取ってくれるのだろうか?

ガソリンは、結構かかりましたが、逆に健闘と言いたいです。
※家事按分を年明けでリセットしているので、故郷福島→金沢のUターンは完全に抜かれた金額です。
金沢近郊の他、岐阜遠征2回、福井方面1回、能登半島は羽咋~七尾方面の無理なく行ける範囲をできるだけ見に行きました。
まとまった休みが取れないので、常にすぐ帰ること考えなければならず、移動の能率が悪いです。

以上、というわけで、ただでさえ冬場であんまり釣れないのに、能登に行けない、トラウト遠征に行けない、で、ちょっと寂しいことになってしまったのでありました。
それでも3万円はかかる、ということね。