最強のギアニット/andersen-andersen アンデルセンアンデルセン | DICE-K™️の日常

DICE-K™️の日常

アパレルマンの日常を切り取ります。Shabby&Industrialの魂を残しながらも新たなご提案を綴ります

秋も深まりつつあります。

羽織りものを気にされ出された方々も

チラホラご来店頂き始めました。

ただ重アウターはまだまだ先の登板。

グッと堪えて、アウターの前に

是非ご紹介をするものが。

日本に始めて紹介されたシーズンから

大変個人的に気に入り、毎年ご紹介。

わたし的には最強のニット。

しかもギアとして。

かなりの保温性、耐久性、コーディネート性。

暖かくて気に入ったものは毎日着たくなります。

ただ高額だと痛むのを気にして

なかなかデイリーに着るのを躊躇しがち。

そんな事を全く気にしなくても良い

ニット。

{5593EBFE-43B7-468A-9321-42E8858C7A0E:01}

出ました。

かなり季節的には早いのですが、

もうオンラインと店頭にて売れてしまい

サイズ欠けしてしまったので

ブログでご紹介します。

デンマークの伝統的なセーラーセーターを

作りたいとの思いで作られた

アンデルセンアンデルセン。

こちらはフラッグシップの

カーディガンステッチのフルファッション

ニット。

{55EB5E05-6A4C-47BD-9DD0-C344233FBBA2:01}



両畦編みですので非常に糸の分量も

たっぷりと使いかなりしっかりと

目を詰めて編まれている為、非常に

高い機能性と耐久性を誇ります。

{E0EF8B16-2D69-4022-BE15-74D814B2BC95:01}



おまけにフルファッションニットなので

その上質なメリノウールを余す事なく

贅沢に使用し減らし目をしながらハンドリンギングで

作られているので重さがあっても

全くストレスを感じ無い素晴らしいニット

となっています。

{137DC63F-B57F-49F7-A8EE-7B66DC27CBFA:01}

袖のリブにはサムホールが付いており

昔の漁師や軍での過酷な環境下での

ニットとして編まれていたモノと

同じように現代に甦らせています。

オープンから2シーズンは白、グレーを

展開していましたので、

そちらはお持ちの方々も多いかと。

ですのでやはり今期は新色の黒の

一色でのご提案です。

14°F (マイナス10℃)の真冬のN.Yで

こちらのニットを着ていた日だけは

インナーダウンを着ずにアンダーウェアと

コートにマフラーでぬくぬくでした。

そんな実体験済みの最強ギアニット。

今季も間違い無くマストです。

店頭にはまだ展開していないですが

お申し付け下されば、ストックに隠れて

いますのでお出し致します。

是非重アウターを先に抑えるよりも

先ずは最強ギアニットからを

オススメ致します。

ANDERSEN-ANDERSEN/ NAVY TURTLE

{6E2D63A5-52F0-45D0-AE62-068E636EC2C1:01}

皆様にも是非こちらの虜に

なって頂きたい。

ではまた


当店のOFFICIAL SITEも日々更新致しております。

更にオンラインストアの方も
出来る限り新しい商品を

更新して行っておりますので、
ブログと合わせて

是非ご覧下さいませ。

尚、オンラインストアにアップされていない

商品も通信販売でのご対応はさせて頂いておりますので

お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さい。

Shabby&Industrial
tel 075-256-2188

Shabby&IndustrialではオフィシャルWEB SITE以外に

公式FACEBOOKページ
もございます。

毎日のブログの更新情報やオフィシャルサイトの

更新情報以外に商品情報やイメージ写真などを

随時公開致しておりますので、

是非イイネを

               押してチェックも宜しくお願い致します



その他にinstagramTumblr にて

私の個人的な目線にて様々な発信をしておりますので

良ければそちらも合わせて御覧下さいませ。