SCOUT ORIGINAL/N.Y5日目 | DICE-K™️の日常

DICE-K™️の日常

アパレルマンの日常を切り取ります。Shabby&Industrialの魂を残しながらも新たなご提案を綴ります

こんばんは、そしてこんにちは。

今回のN.Yも後半に差し掛かり、今日は個人的にShabby&Industrialで扱う

ブランドの中でも異彩を放つSCOUT ORIGINALにお邪魔して来ましたこれ↓

根っからのアメリカ人ですが、とてもフレンドリーで親近感を持たせてくれます。

作るプロダクトもとても個性的で、オンリーワンのプロダクトです。

オープン時にはこの秋冬のスペシャルが店頭に並ぶので是非お楽しみにして

頂きたいです。

かれらの事務所もとてもユニークで凄く個性的でこれ↓


黒い星条旗や


ゴシックなアート達。。

他にもここでご紹介仕切れない魅力的なもので囲まれていて凄く面白いSTUDIOです。

じっくりしっかりと商品を見させて頂いた後、午後からマンハッタンに戻って参り

ぐったりする程、動き回った後、夜は同じくN.Yのブランド様でお取り扱いさせて

頂くCHIMALA様にお食事を誘って頂けたのでご一緒させて頂きました。


いやはや、凄く美味しく楽しくお話もさせて頂きN.Yに来た所、わざわざお誘い

して頂き光栄でした。

楽しく食事も終わるとすっかり日も沈み。(N.Yは日が長く8時でも日本の5時位)


奇麗な空です。

本当にこちらに今回も来てつくづく思うのが、正直に小さなお店で

正直に小さなビジネスしかならない所を正面から向き合って頂き、凄く好意に

して頂ける事に感謝してやまないです。

時には言葉の壁があるにも関わらず、必死で英語でコミュニケーションを取り

お互いに100%の意思疎通が出来なくても、ちゃんとつき合って頂ける事に

嬉しく思います。

やはり、こちらに来てこのような現地のブランド様としっかりパートナーシップを

とり、日本の大手様とは違う小さいから出来ることを、もっともっと突き進む

事だと痛感しております。

明日も朝からそのようなVENDER様とたくさんお会いする事が出来るので楽しみにしてやりたいと思います。

では、今日は飲み過ぎたのでこの辺で。。。