ブリスベンにいたドロシーから、今日ケアンズ入りしたとテキストが来た\(^o^)/
私はカナナラを離れるまで残りちょうど1週間。今週頭についにインジュが旅だってしまった。。
一緒にコールスに行ったり 洗濯機割勘で使ってたのがなんかちょっと昔の事みたく感じる (´_`。)
最後の夜と次の日の朝は、持病の泣き虫発作が、、(:_;)
インジュがいない部屋にいるとカナナラ生活の終わりがついに来たなぁとひしひし感じる。。
過ぎた時間はもどってこないのか...

ファームの仲間たちも、はじめさ6人だったのが入れ替わりしながらも徐々に人数が増えて、つい昨日から総勢14人。
人数が増えても楽しい雰囲気は変わらない(´∀`)
私が入った時から一緒なのは、ドイツ人のティム、フレンチのバティスタ、ジャマル、ケイティの四人だけ。 ティムは仕事も英語も抜群にできる人なので今ではスーパーバイザーをつとめております。 バティスタ、ジャマルはとんでもないイタズラ小僧どもで、暇があればすぐにちょっかいを出してくるので いつも最後はしょうもない姉弟喧嘩みたいなことになっている。
外国の男の人ってどんな人でもジェントルマンのイメージがあったけど、こいつらに会って考えがすっかり変わった、、( ̄^ ̄)
びっくりするほど幼稚である、、
ランチ中に小石が飛んでくるのはもう日常(小学生か)仕事中にひっこぬいた植物が飛んできたり、ジャマルはなんかあるとすぐにDo you wanna fight? とかいってファイティングポーズ。
私も、ノリがいいのか面倒見がいいというか負けずにやり返すものだから、もうエンドレスね。。
最初はイライラしたりしたこともあったけど、今じゃ毎日そのしょうもないやりとりさえも楽しくて きつい仕事も屁でもない≧(´▽`)≦
クレイジーだけど愉快な仲間達といると、ちっとも退屈しない。
カナナラでのめちゃくそ面白かった三ヶ月、きっとずっと忘れない。 私の次に、ケイティ、ティムも9月の半ばにここを離れて行く。
本当に、楽しい時間あっという間に終わってしまうのね、、

結局、バックパッカー生活もファームも予想以上にめちゃめちゃ楽しかった!(^O^)
お金も、ちゃんとノルマ達成!
つくづく、ラッキーに感謝します。

また今度仲間達の写真のせます。

Android携帯からの投稿