LINEとかSNSとかについて

よく書いてる気がするするんですけど

今日もそれについてです




基本

それらは好きじゃないんですけど

返信速度とか

既読だとか

いいねだとか

親しい友人にのみ公開だとか

私のメンタルによくないことばっかなので




好きじゃないのは変わらないんですけど

いいと思うところもあります


喧嘩になったとき

口喧嘩とかだと思ったことすぐ口に出して

相手傷つけたりして後から後悔するし

もしくはすぐに言語化できなくて悔しかったり

色々あるんですけど


LINE上だったら

送る前にいったん携帯伏せれば

考える時間ができます

この言葉を本当に送っていいのか

後から後悔しないか

自分が伝えたいことはこんなことか


相手のペースじゃなくて

自分のペースで考えることができる


それはいいことなのかなーって

思います




でも最近はわりと

実際に会って口喧嘩じゃ勝てないし

言いたいこと言えずに終わることが多いので

LINEを利用して

頑張って考えて

反論を目論んでいる私です。



実際に人と話すと

言葉ってでてこない…

こまるー