また夜中にぽろっと失礼
小さい頃から今まで
ずっとわからないことがあって
例えばお腹が痛い時
「どんな感じで痛い?」
「キリキリする感じ?」
とか聞かれるじゃないですか
…キリキリってなに??
痛いもんは痛いんだよって感じでした
例えば頭が痛い時
「ズキズキ?」
「どの部分が痛い?」
「ガンガンする?」
…いやだから頭が痛いんだよぉって
なんで痛みの感じ方を語源化して
その語源化されたものがみんな共通の意識みたいになってるのさ
ある人が思うズキズキと
別の人が思うガンガンが一緒かもしれないじゃん
てか語源化する前にこっちは痛くてしょうがないんだよって
痛さを人の言う何かで伝えるのがずっとできない私
できないしわからない
これはちょっと違うかもしれないんだけど
私肩凝りがすごいんですよ
親に言ったら
枕の高さを変えろって
「ちょうどいい」高さにすれば
肩凝りは治るって
…ちょうどいい高さとは???
私は寝付きめちゃくちゃいいし
睡眠時間めちゃくちゃ長いです
枕の高さのちょうどいいを誰かに教えてほしい
いつか枕専門店に行こうと思います。
なにが言いたいのかまたわからないです。
にゃーん。