デミロマンティック
聞いたことありますか?
私は今さっき知りました。
ちょっとこの感動を誰かに言いたくて
知って5分くらいで書きはじめました。
デミロマンティックとは
強い信頼関係の末、恋に落ちること
だそうです。
これなんです。
私が求めてた答えってこれなんです。
一目惚れとかありえない。
ちょっとしか関わりないのに好意を寄せる意味がわからない。
すぐに恋人ができる人がわからない。
恋人ができないあまり、他人に理想が高いって言われる。(ほんとはそうでもないのに)
通りすがりの人にいいなという感情を持たない。
逆に
元々知り合いで、仲良くなったときに気になる人になる。
すっごい仲良くなった人の中で、ごく稀に好きな人ができる。
正直、男女の性別は関係ないかもしれない。わかんないけど。
信頼関係が構築された相手にのみ
恋愛感情を持ちます。
女子校出身なんですけど
あの時仲良かった子に異常なまで執着してたことがあって
いや小学生の頃から変わってないか
女の子に対して
異常な執着があったんです。
最近他の子に話した時、
友達にだって嫉妬するよ〜
って言われたけど
絶対その比じゃなかった。
他の子と仲良くしてるとイラッとするし
2人ペアとかだったら一緒に組みたい
その子が自分を選んでくれないことが嫌だ
とか色々ありました。
大学生になって
共学に通って
気になる男性は数人いました。
でもみんな仲良かった。
最初は全然気にもしてなかったのに
仲良くなるにつれて気になっていって
でも正直恋ってわからないから
ずっと気になる人って言ってました。
それは今も変わらないけど
20歳超えてる私ですけど
恋人ができたことないんです。
恋人ができないことに焦って
好きでもない相手と試しに付き合ってみた
ってことがあるんですけど
耐えられなかった
3日で別れました。
もはやカウントに入らないですよね。
アプリもいれてみました。
知らない人に会うことが面倒で
結局1人としか会わなかったんですけど
あれって付き合うこと前提に会うじゃないですか
向こうが「あり」みたいな感じを出した瞬間に
こんな初対面でどうして付き合えるんだろう
って思って2度は会ってません。
2人紹介もしてもらいました。
やっぱり付き合うこと前提で会うことが耐えられなかった。
1人は気になりもしなかった。
もう1人は向こうから友人の写真を見て
私を紹介してと言ったそうで
会ってみました。
でもやっぱり無理でした。
自分が好意を持ってない人から
好意を寄せられていると感じた瞬間
気持ち悪い
って思っちゃうんです。
蛙化現象みたいに言われてると思うんですけど
それもあって。
友人と会えば必ず出てくる恋愛話
人のを聞くのは楽しいですが
私には恋人はできないので
できない理由とかが話題になるんですよ
化粧をした私の顔は
一般的には悪くないと
他人の評価から思います。
自分の顔は好きじゃないですが。
好意を寄せてくれる人も
ちょっといました
でも私が好きじゃないので逃げたんですけど
それを言うと
理想が高いんじゃないか
って言われるんです。
逆に好きなタイプを聞かれても
正直そんなになくて
絞り出すのに必死で楽しくないです。
今回は
インスタの投稿でデミロマンティックっていう
存在を知りました。
共感の嵐でネットでも調べまくって
「あぁ、私はこれだったのか」
って腑に落ちました。
自分はアセクシャルなのかなって思うこともあったんですけど
デミロマンティックの方が当てはまりました。
自分の性癖…ではないですよね
恋愛方法?
人とは違うなって感じてる人って
きっと他にもいるんだろうなって思います。
最近はLGBTQとかも話題ですよね。
今はまだレアみたいな扱いを受けてると思うんですけど
いつか、それが当たり前の世界になったらいいなって思います。
自分の固定概念で
女友達に「彼氏いるの?」とか
「なんで恋人できないんだろうねー」とか
言わない世界が。
でもやっぱ恋愛話は聞きたいので
「恋人できた?」
って私は聞くようにしてます。
今日私がデミロマンティックという言葉を初めて知ったように
まだまだ知らない言葉、知らない感情とかモノとかあると思います。
もっと色々知っていけたら
もっとみんなが生きやすくなるんじゃないかな。
そう思います。
誰かの共感が得れたらいいなあ…