頑張れない人っていると思いますか?
今は就職活動で目の当たりにしてるんですけど
私はなぜか人より頑張れない。
大学受験の勉強も
やばいと思いつつ
センター試験の2日前までずっと漫画を読んでました。
BLEACHとKINGDOMよんだな…全巻…
2日前からは暗記科目詰め込みましたけど
結果はその他の教科で大コケして落ちました。
暗記ができないんですよね…覚えられない
みんなが一生懸命取り組んでる時期に
一緒に頑張れないんです
就職活動も
3月はエントリーしまくって
4月は面接しまくって
5、6月には内定出るだろって思ってました。
数社だけ受けて本気で対策すれば決まるっしょって
結果、3月にエントリーした企業はほぼESで落ち
5月が終わる今も内定はない。
なのにエントリー数は少ないし
面接なんて5回もやってない
最近は2次までいけたとこ落ちたので持ち駒ゼロ
甘えだとか怠惰って言われるのは承知です。
でもネットで「人より頑張れない なぜ」
で検索すると似たような人がやっぱりいるんです
でもその人たちへのコメントって
「頑張れないんじゃなくて、頑張らないだけ」
でも私はやっぱり人間の一定数には
頑張れない人っているんじゃないかな
って思ってます。
自分が頑張らないからそれを正当化したいだけって
思われてもしょうがないけど
でもやっぱり頑張れない人はいます。
科学的に証明されてないことは人は信じないけど
正直、鬱とかの精神病って機械じゃわからないし
本人の申告しだいだと思ってます。
鬱に関してはまた別で書こうと思います。
「頑張らない人ほど社会に文句を言う」
そんな言葉も見かけました。
その通りです。
社会のルールに納得できないのに
どうしてそれに従わなきゃいけないのでしょう
かと言ってそれを変えられる力もなければ
逆らう力もありません
逆らうことを許されません
そんなレールから外れて成功できる人なんて
音楽の才能があるとか
創造の才能があるとか
どこかの分野の才能を持ってる人だけです。
最近はYouTubeを誰でも始められるようになったので
YouTuberとして成功を目指す人が増えました
でもその中の人たちで今後有名になって
成功する人はどれだけいるでしょう
突飛な才能がない限り
レールを外れた人生は失敗すると思います。
私も突飛な才能がほしかった。
自分には音楽とか芸術の才能なんてないし
創造できないし文章とかだって下手くそだし
人より秀でたものなんてありません。
体育だけは得意でしたが!
まあプロにはなれないし
話が逸れました。
とにかく
私は私なりに頑張りたいとは思ってるんです
でも
頑張れないんです
その頑張れないを人にわかってもらえない
まあそりゃ頑張れる人にはわからないでしょうね
科学者の誰かさん
頑張れない人がいるってことを
証明できませんか。