おはようございます。


シンガポール実質最終日。朝食はチャイナタウン外れの【日日紅麻辣香鍋】へ。

具材を選んで辛さも指定して炒めてもらうスタイル。

日本人はとにかく行動が早い💦

行ったら店員さんが食事中でした。

ここもまた行きたいリストに入れておこう💕



腹ごしらえも済んでセントーサ島に移動です。

入場料的なものを払ってモノレールに乗ります。

行き方は色々あってケーブルカーだったりバスだったり徒歩でも行けるみたいです。

リゾート感あふれてる。高級ホテルがたくさんありました。

ユニバーサルスタジオに行くのも良いですね🙆

当初はアドベンチャーコープパークに行く予定でいましたが、変更!

この日は1番暑かったかもしれません🫠

ここで、とても陽気な韓国の家族に会いました。

家族4人でとても楽しそうに観光してました。

そのご主人に写真を撮って欲しいと頼まれました。

流暢な日本語で!

そして現地の方とは英語で話してました。家族同士は韓国語で。トリリンガル✨かっこ良い。



シロソビーチ


私たちはシロソ砦に行ってきました。

シンガポールの歴史を辿ることができます。過去には日本が占領していた時期もありました。




とても精巧に作られています。



当時はこの船の形で日本軍とイギリス軍の船を把握していたとか。胸が痛くなりますね。



ここはとても広く、全ては回りきれませんでした。観光客もあまりおらず、欧米の方が多かったかな。会話にJAPANって出てきてたので、日本との戦争のことを話ていたのかと思います。


今も紛争の続く国が多くて、悲しいですね。

楽しい観光の中ですが、ここに来て、ビヤク島で戦死した祖父の事を思いました。


では、この後はセントーサ島を後にして、マリーナ地区に戻ります。

毎日が濃ゆいなぁ☺️


つづく