21時前あたりから
気付けば2時間半作業をしていたら
最終的に気持ち悪くなりましたガーン

何をやっていたかというと…

息子の通塾新年度準備



早いもので

息子の通塾2年目です


2023年の12月に受けたテストが

きっかけで2024年2月から

息子と2人で話して

通塾スタートを決めたこと

1年経ってもハッキリ覚えています


結構ここ1、2年とくに頭の中ごちゃごちゃな

日々を過ごしていることもあり

覚えてることって少ないので笑い泣きアセアセ




たぶん意外だったんだよね、

息子が行きたいって言ったことが


私の中でもZ会中受コースの受講は

決めていたし、予シリ買おうかな、とか

あと1年は自宅でがんばろうかなって

いう方向でほぼ固まりつつあったから




1年あっという間で

でもたぶん

すごく充実させられたと思う

息子の場合は

前年度から通えて良かったかな

よくがんばったんだと思う



さて、新年度準備完遂ではなく

道半ばではありますが

ちょっと気分が悪くなってしまったので

楽しくないと良くない


今日はいったんおしまいですうさぎクッキー


テキストを手にする前に

新年度をどうルーティン化するか

息子とすり合わせと

手帳に書き込みを少ししましたが




実際に手にしてみて

もう少し詰めたいな〜とプンプン

ふんわりしてると

ふんわりしたまま

ぼんやりいってしまうのが

息子なので

個に合わせていかないとなあ…


そして娘もおろそかにはできないアセアセ



さらに言うなれば

自分自身も大切にしたい!ハート