土日ともに子供の習い事やら塾ごとやら
子供達もよく頑張ったし
私も頑張った…りある体調悪くなった

国語の方針として
読解はおもにZ会メインとして
今は算数国語を受講してるけど
今月の次のテストが終わるまでは
国語だけを進める予定に
サポーターとしてふくしま式
ベーシックの続きを投入したい
途中になっていることばプリントも
本当は挟みたいけど欲張りは無理かな
クロスワードも買ったまま
遊ぶの忘れてた〜
出口先生の三年習熟編を再取組するか
四年基礎に進むか
読解量増やしたいなら応用編だけど
Z会でそこはまず補うとして
論理国語は1.2年に過去にお世話に
なりましたが3年以降はいいかな
くもんのロジカル国語3.4年あたりも
箸休めとかによさそう
あとは私がふくしま先生のご著書を再読し
ふくしま先生の新刊を読み聞かせよかな