今週終わったら気持ち入れ替えます(予定)

合間を縫って初めての入試分析会
なるものは死守しました…!
来年も行くのか、な?
行ってよかった!
改めて今の家庭学習どうしようかな〜
とはなったけれど有益だったかな
何にしろ、基礎の大切さが
全科目共通な事に変わりはないと再認識
先週、Z会新年度教材の一部が
自宅に届きました
塾のテキストと既視感を若干?
かつ、今月号のZ会
いつもよりペースダウンでお届け中です

通塾は何回か経て親である私が
通常時のペース配分というのを
なんとなく掴めてきた気がします
この前期だけに通用する形かもしれないけど
それでも戸惑いはだいぶなくなった

ただ月単位のテストや全国テストには
まだ対応できてない回し方かな

というかZ会含めて回せるのか
さすがに市販のドリル買うペースが
最近スローダウンしてます
はい、くたびれてるせいか
電車乗り間違えたりホーム間違えたり
ぼんやりしてる証拠、喝!ですな

仕事も頑張ってます
リラックスできるお茶と
推しと子供達に癒される日々

そうそう、機会があって読みました
すべてあなたのためだから
あらすじネタバレ何も無しで読むのが
この本の楽しみ方かな、、
ちょっと誰かと感想言い合いたい感じです