うんこれは。私は、通塾を決めて良かった

迷いがあって、息子とも紙に書いて考えて

迷った上での申し込みだったから

敢えて残す



たぶんこれらを来年急に浴びていたら

ちょっとびっくりして勝手に委縮したかも

もっと早く入塾すれば良かったとか、

自信をなくしていたかも、私がドクロガーン

全て主役である子供じゃないあたりね笑い泣き

子供はまた私と受け取り方が違うから

本人がどう思ってどうなるかはわからない

息子と私は別だもの

とりあえずは今この瞬間は、

足を踏み入れて良かったと思う




ちょっとヒイたんだよねキョロキョロ

いい意味で本気の片鱗がみえて有り難かった

ゆる教育ママ業やってるつもりだったけど

あ、私なんだかんだ甘かったなって

家庭学習のみでいいかなって思ってたけど

またひとつペースメーカーを手に入れられた

made in私 の比率を小さくして

まずはこの塾を柱にしつつ

補完を私が考えていかないとな


学び計画はまだまとまっていませんが

国語と算数の塾テキスト受け取りました

早めにしっかり手に取って書類の整理もします


これは、、テキストスキャンの意味がわかった

や、やるか、?や、やるのか?

まだそこまではいらないのか?

とりあえずおうち学習をしていて

A3プリンターは心強い相棒

買ったことを後悔した日はない良い買い物