計算強化が必要な息子

はじめての百ますシリーズは
1〜2年生前半で取り組み、
くもんの市販ドリルも年長から順番に取り組み
ようやく3年生たし算ひき算を先日スタート
山本塾のドリルを挟んだり
目標タイムがきれると盛り上がります

塾の先生に計算のことをチラッと伺った時
自塾が出している計算本でも公文でもなく
百ます計算を勧められたので素直な私は

冬休みはネットから百ますプリントを
印刷して取り組むスタイルにしました
スマホからサッと印刷できるところも
重宝しており大変便利です

学参チェックに書店へ行った際、こちらの
カラーの絵にになる、であれば恐らく息子も
ハマって大いに取り組んだろうなと
息子本人の感触もまずまず



嫌いになっては元も子もないので
楽しくできる方法を探り探りです

\購入したまま未読な事を思い出しました
/

\私のバイブルです/
\Amazonで購入しました
/
