甘ったれの坊や枠だと思っている息子
が、「成人して2年後は20歳でしょ?
その頃には一人暮らししてると思うんだよね」
って冷静に言われ。いや、でも話の流れは
公文通室するかどうかだったのに

なんでそれが急に出てきたかは
若干謎なんだけど、、たぶんお金の使い方を
本人は私に説きたかったのかな、?
えー!そんなこと1ミリでも思ったこと
あったの!?と衝撃でした爆笑
子の自立を願っているので、言葉の端々から
それくらいは感じ取っていたかよだれ


先日中受ランキングでたまたま目にした

論述でおぼえるシリーズ




これはもはや私のために買うべき、と

なりました、、私は薄っぺらい人間なので

教養がある皆様には不要ですか?昇天

ひとまず手元の本棚整理して

手元の本をもっとしっかり読み込みながら

追加しようと思います

あー、本が溢れかえってる…




鼻息荒くなってきてるので

購入後しっかり読んでいなかった手

京子先生の必勝ノート術を

とてもとても熱心に只今読み込み中です100点



こちらのノート術は息子にも話をふりながら

読み進めていますが

息子自身でもしっかり読んで欲しい1冊


来年2月より、果たしてノートは

どうなるんだ?????

授業はテキストに書き込む方式かな?

宿題用に各教科方眼ノートかな?

あんまり宿題出ないとは言ってたけど

ケチらず教科ごとに用意しよう!!



心の声としては、私も参加したい!!!

何回でも見学させてもらいたい!!!昇天笑い

娘なら臨場感あるその日の振り返りを

少し期待できるけど息子は…

ちょっと情報量が少なかったりで私が

質問しまくり返ってお互い疲れる予感煽り




とにかく家の総量減らしたい…