子育てって難しいなあと

また最近よく思ってます




胎児の頃から教育書籍は色々と

読んできたけれど

保育園の頃の方がまだ良かった気がする

息子どうしたらいいんだろ真顔


9月号理科4回分が終わったので
9月号社会をスタートさせました気づき

社会もオールカラー、振り仮名も
しっかりついてるので先取りもきっと
苦じゃないだろうなあと100点

児童1人で充分取り組める内容ですが
最近の息子の読み飛ばしが
本当に腹立たしいのでむかつき
私がどんなことを学ぶのかを知るため
にも私自身が楽しいし苦じゃないので
横に思いっきりついてます昇天

繰り返します、普通のお子さんは
1人で充分取り組めます真顔

進研ゼミ 小学講座

理科社会ともに4回分➕まとめテスト
の構成なのでまとめテストは
コピーして渡そうかな??
放牧しておくのが私自身も楽だし
本人も楽しいだろうけど
もうどうしていいかわからないネガティブ
と、私がいろんな事を考えたり
文献読んでってやったところで
夫が自分の勝手なフィーリングによる
動きで全てぶち壊してくるところも
本当にむかつく真顔