昨晩は目眩?がおさまらず
隣の子供の喋り声も無理になり
とにかく寝よう、と寝たところ
翌朝問題なさそうでホッとしました
疲れとストレスかなあ
ぐるぐるする目眩はたまにあるんだけど
ちょっと新しいパターンでびっくりびっくり


先週の息子の取組
学童では新スタイルスタート
今週も続けています

B4両面刷りで2枚

①山本塾の計算ドリル
②おはなしドリルシリーズ
③迷路なぞぺ〜
④コグトレパズル

③④に関しては頭の体操
棍詰める問題ばかりになると
時間かかるできないやりたくない
になりかねないのでバランスをとるため
良い塩梅に今収まっていると思う

宿題とプリントが終わった後
どうもずーーーっと漫画タイムのようで
ちょっと前まではずーっとドラえもん
だったのが最近はコナンになってきた
自宅でコナンを集める必要がなくなった
と思うことにして

①は本来時間を計って取組もの
なんだけど、足し算引き算繰り返し定着に
改めてまたくもん市販ドリルをコピるのも
手間だしでも毎日計算問題には触れたいし
でここに組み込むことに

②は計算問題+文章に触れる
ついでにちょっと雑学もつく!
我が家の場合は1冊1ヶ月ちょっとかかる
残りも消化して次にいきたいので読解枠は
1学期いっぱいおはなしドリルか笑い泣き