自分の心の声か…


ここのところ、息子と娘の家庭学習のこと
ブログに書いておきたいなーと思っても
イマイチ1日のスケジュールに組み込めなくて
優先順位の問題と、寝落ちもあるかな


そういえば七田式プリント金額改定が
入って値上がりするらしいねハッ
迷っていたC駆け込み購入しようかなアセアセ

改めて顧みたところ
自分の体脂肪率を下げたい、
子供達の体調を崩さないような生活ペース、
そのばしのぎの家族のご飯、笑い泣き
ざっくり仕事、
少しの息子の家庭学習と娘のピアノ練習、
推し活ハートとにかく推し関連
自分の睡眠時間を削らない事zzz
(ショートスリーパーに心底憧れる)
ドラマやMV(推しのみ)で息抜き

体脂肪率と推しが去年の11月くらいに
突如入り込んできたのがnewな感じ笑
そこまで優先順位は高くないけど
気持ちの部分では結構占めてるかな
ドラマも急に見出したらやっぱり
楽しくなっちゃってつい時間割いちゃう
基本倍速再生だけど


とりあえず仕事は昔からミスが許されなくて
社外出向者からは減点方式な会社
と言わせしめた職場なので
気が抜けないことが多いのです
そこに9時前から17時まで縛られ
休憩時間は前職場よりクリーンに
取得できるけど、どうしても同僚と
時間が重なれば意味はないかもだけど
まあまあ楽しいおしゃべりも繰り広げられ
でも仕事はもっと淡白にやった方が
良さそうだな〜と改めてね

自分の時間の使い方もう少し見直さないと

あと何十年も働くのであれば
もう少し考えないといけないのかなとか
流される方が楽だけど
苦しさとか悔しさもあるしね
やっぱり色々頑張りたいなー正攻法で

自分って何になれるんだ
そんなこと30超えても思っていいものか
何者にもなれない、という結論も
一度出てはいるんだけど
なんとなく人生諦めたくないんだよな
これって拗らせてるはてなマークキョロキョロハッ