生きてます…!←
あっという間に1月が終わった

日々の生活に心の潤いの推し活に
体調はだいぶ良くなり仕事に穴を
空けることなく乗り切りました

断捨離断捨離で
靴を3足は捨て、衣類も捨て、傘も捨て、
カバン類も何個か捨て、段ボール箱類も捨て、
疲れたけど、ちょっとスッキリしました〜

この調子でまたお家を整えていこうと思います
お下がりでだいぶお洋服増えてしまったので
そちらの収納場所も考え中です
次は何が処分できるかまたゆるく検討します
息子が兼ねてから行きたがっていた
航空関係のミュージアムに行け
思った以上に楽しめました
学習教室的要素も予想外に組み込め
息子も教室楽しかった〜と喜んでいました
結構内容が難しかったのに、
まだ難しいことさえ気づけない、
それって素敵だなーと
そしてふるさと納税でお迎えすることに
なったバルミューダのデスクライトを
ようやく開封の儀
これで息子の

家庭学習もはかどるといいな〜
