珍しく息子がほんの少しの
家庭学習を続けられています

本人も冬休みのダラダラがいかに
良くなかったかよくわかったようです
果たしてその気持ちをいつまで
持っていられるかは謎だけど

母としても息子は努力をしないと、
努力が必要な子だと改めてよくわかりました
ピアノを辞めてピアノのレッスン時間分、
練習時間分はそのままするっと家庭学習の
時間に充てられてるなといった感じかな❓
ここ2週間、平日は朝晩、休日も
取り組んでいるドリルが
はじめての百ますシリーズのひき算
どんなものでもいいから家庭でも継続する
ことができていて良い習慣だと感じています
この優しめな表紙も良いんだと思う

中もオールカラーで紙質も悪くない
し、無理のない範囲の取組体制も

学童で家庭プリントを取り組んだ日も
帰宅後取り組んでおり
息子にしては頑張っているな〜
ようやく何か?芽生えたかな〜
でも期待はしない、と見守っています
