本当の国語力が驚くほど伸びる本
再読中の福嶋先生の書籍です

福嶋先生といえばふくしま式の
問題集の数々!

我が家にも2冊問題集があり
まずはベーシック編に少しずつ
取り組んでいこうかなーとゆるゆる
ゆくゆく買い足していけるのかなー?キョロキョロ


国語力を劇的に伸ばす力として
言いかえる力、くらべる力、たどる力
があげられていて


言いかえる
共通点を見つけ出し整理、
抽象化(つまり)と具体化(たとえば)
この力が読解や作文で求められる
AつまりB AイコールB Aは具体Bは抽象
BたとえばA BイコールA Bは抽象、A具体

つまりの類似
すなわち、いわば、要するに、
このように、言い換えれば、言ってみれば、
別の言い方をすれば

くらべる
対比関係を見つけ出し整理

たどる
因果関係を整理


自分が中高生の時学校
塾でやった国語の授業思い出したかもニコニコ

また少しずつ読み進めていこうと思います