進捗状況管理100点国語編


二年習熟編全63ページ約半分取組終了
この感じなら問題なく進めていけそう!?
修了後、応用編に進むのか、


読解問題をながすのか


1年生トップクラスなのか
2年生トップクラスなのか、


ふくしま式ベーシックなのか


進め方がまだまだ手探りで
何が良いのか思案中ですアセアセ


大好きな漢字ドリルが
実はまだ3分の1も終わっていませんガーン

しかし間違えや不明点を把握する為に
私の目の届くところでやってほしいし



これはサボりにサボっている平日家庭学習を
しっかり復活させろという合図なのかキョロキョロ
せめて土日くらい心を入れ替えろ
という思し召しなのかキョロキョロキョロキョロ

今もまた学習漫画読んでる笑い泣き
とめなきゃだめなのか…

息子が夜、静かに何かに熱中していると
私もゆっっっくり本が読めるので
(娘はお利口なので就寝済み)
それはそれで良いと思ってしまう笑い泣き

私は今ふくしま先生再読中


論理的思考力
言い換える力/比べる力/たどるチカラ