ひっっっさしぶりに月曜日の朝、
兄妹で朝の取組ができました
勝因は
前日日曜日、疲れすぎない程度のお出かけ
とまあまあ充実したおうち時間
息子はハンバーグ作りをパパと楽しむ
娘はたまねぎの皮むきで参加
ピアノの練習はしたけど
その他取組ナシ、ゼロ!
にして早寝

娘は8時、息子も8時代だったかな?
朝も娘は5時代、息子は7時前だったか?
結果翌朝、娘またしても5時代に目覚め
息子も6時半にはシャッキリ
久しぶりにお目覚めのワンダーボックスを
30分やり、計算カードも3巡し、
更に漢字プリントもでき
娘は七田式ちえB復習を2枚やり
3人揃って自宅出発

うわー!充実感あるー!早寝サイコー!←
と思ったので昨晩も早寝に徹する
娘8時半から絵本スタート9時前、
息子も9時頃ぐっすり
ピアノ練習はもちろんのこと
夜もちゃんとドラゴンドリル2ページ
やったのは偉かったなあ

今朝も無事起きられて
娘はプリントとピアノの練習をなぜか
自ら始め…でも怒ってくる←
息子はワンダーボックスと
漢字プリントと計算カード
明日はもう無理かな…(
仕事イライラするけど上司には誉めてもらえたので
引き続きがんばろー
イライラする人と離れて仕事するよう
今頑張って考えているところ
とりあえず

物理的に離れたい、ちょっとずつ離れるぞー!