算数関連はもう手持ちがお腹いっぱい感
あるので国語を責めていきたいなと

今シリーズ継続を『いつ』にするか
迷っているのが
ことばプリントと算国語同時パズル
シリーズ自体は継続するけど
今の息子の力量で解けるのかがわからず
一度本屋さんで現物をチェックしたいところ

ひとまずは論理国語1.2年生を
土日に反復再取組し


並行で出口先生応用編と習熟編
薄いけどお値段は可愛くないウインク

あとはきまぐれに福嶋先生を
また学童用で混ぜるかな〜うずまき


からの、読解のドリルを
まずはどちらを追加するか悩み中
トップクラス安定で良さそうだった!
まだハイレベ100シリーズが見れていない


具体的な読解技術を学ぶのは5年生から
精神年齢的に難しい心理描写
4年までは触れるだけは重要
4年生は算数は5 、他理科詰め込む