シリーズで継続を決めた
国語と算数を同時にドリル
あやうく3日で1冊終わらせて
しまいそうな配分をしてしまい
こういうのはまとめて解くより
何度かに分けての方が
脳にはいいんじゃなかったか!?
と思い直しセーブしました
でもあと4回分なので1日で終わる
ここまでで1題ミスあり
いいですねー
たくさん考えておくれ
裏面の宮本先生のパズルはノーミス
ということで、早々にも
中級に手を出すことに?
内容をまだ見られていないので
果たして息子にできる内容なのか?
息子はたぶん強育パズルシリーズ
も好きだと思うんだけど
家にあるパズル系の本をもっと
やりこんでからにしたい気がしてしまう
我が家が愛読しているパズルもの書籍達
マンガでわかる!シリーズは
勝手に本人が楽しんでいるので
ひとまずなぞぺーと算数脳はもう1回
鉛筆でしっかり遊んでもらおうかな
なぞぺー追加したい気持ちを抑えつつ
ワンダーボックスについてくる
はてニャンのパズルノートを
隠しているのをあげなきゃかな
ワンダーボックス☆紹介コードの入力で
年間払い5%OFFで月額3515円!税込
▹▹紹介コード
6xCqVRx5BUd2
6xCqVRx5BUd2