おうち時間をより楽しむ為に花
本を購入…(本音:高い…おねだり)
たくさん読むぞーっっっ

娘のリクエストは
目に入ったドーナツペンタくん


子供達が大好きなパンどろぼうと

同じ作家さんです



息子には兼ねてから購入したかった
工作でわかるモノのしくみ





本人も欲しい!と目を輝かせていたので


我が家のSTEM教育メインは
ワンダーボックス★
楽しい良い教材で
息子本人も勉強要素があるとは
1ミリも思っていないことだろう
毎朝寝起きが悪かった息子に
おめざとして導入したところ大成功
朝楽しく起きられるように!

シンクシンク: 思考センス育成公式ブック

送迎しなくとも、おうちで
好きな時間に楽しめるところもオススメ

紹介コードの入力で
年間払い5%OFFで月額3515円!税込
▹▹紹介コード
6xCqVRx5BUd2

我が家で使用しているのはiPadです


そして、、発売前から2年程Amazonの
ほしいものリストに欲しいけど欲しいけど
と登録されっぱなしだったメカメカツクール



息子はLEGOで遊びすぎる人で

LEGOがあると永遠に遊んでしまう人で

我が家のLEGOの量もなかなかになり

しかし片付けはしない、というのに

親がうんざりして一時期封印していました

(封印した期間の掃除がストレスフリー)

が、夏休みなので、封印解除

片付けも前よりできるように成長


と、いうことで買ってしまいました!!



が、正直プレゼントレベルのお値段なので
枠としてはオモチャだし
いつ渡そうかな〜何かのご褒美か?
しかし夏休みにこそ遊びたい気もするし

    

​我が家が購入愛用のLEGO

⚫︎安定のクラシックボックス



⚫︎LEGOマリオシリーズ

 



⚫︎LEGOニンジャゴーシリーズ

 

⚫︎LEGOフレンズシリーズ

 

⚫︎創造力がより広がりそうな
3in1シリーズがオススメ