昨晩チャレンジタッチ無事DLし
早速2レッスン取組

今月は1学期のおさらい号だから
すんなりできるといいなーー

チャレンジタッチは使い倒せば
めちゃくちゃコスパいい
だけに

使い倒せていないのがちょっと悔しい

夏休みの教材もとっても良かった

1年生は氷の実験、
2年生は空気の実験

1年生の色水も作れて良かったし
空気の実験も結構ずっと遊んでいたなあ

凍らせると色水の成分が真ん中に丸く
できるのはおもしろかった



手軽に子供だけで取り組めて
母大助かりでした
本日よりドラゴンドリル計算2年生に
取り組み始めました
ドリルの内容としては
たし算ひき算の筆算、1000までの数、
後半は九九といった感じ
小1漢字の語彙内容が案外侮れない感じ
だったので私の中で一目置くように

タッチで筆算や1000までの数を
触れてはいるので、いるけど、
どうかなー、、
とりあえずヤル気がこのまま
続いてくれるといいけど

夏休み
私の中での勝手な目標その1.

たし算ひき算の筆算、九九に触れる
に一役買ってくれることを祈り

ドラゴンドリルで助走つけて
くもんのドリルやってほしい
