目の色変えるのはやめて
ゆるーくしてましたが


4.5巡目?の公文ドリルたしざん完了
だいぶマシになったかな
なったのかなはてなマークいや心配真顔


学童で終わらせてくれると
本当に助かる…!無駄なバトルピリピリがない
しかしながら学校の宿題の音読やら
計算カードやらチャレンジタッチは
自宅なので小競り合いが疲れる昇天



チャレンジタッチもまあ頑張って
メインレッスンとAIトレーニング算数
を復活させ2〜4レッスンを日々二重丸
ここで振返り学習機能を使って
1年生9月号からまたやってみよーかな
と思いつき凝視1年生単元定着を図る

ということでスケジュールたてたい🗓
ここのところ、ほんといきあたり
ばったり感が否めなくて良くないよね日本国旗


夏休みまでの学童用ドリルは
ようやく2巡目引き算にいくか
いっそたしざん筆算にいくか
といっても11回分だしなあダルマ


加えてこくごプリントと立体図形点描写は
ひーっそり1枚ずつ続けてるけど
それはそれでいいのか目はてなマーク


引き算に2枚ずつだと物足りないかな
でもよくよく数えてみたら既にひきざん
プリント2巡目着手していたので
ちょうど夏休み前に終われそうびっくりマーク気づき
ことばプリも今のペースだと終わるかもはてなマーク
このことばプリントは時間をあけて
また取り組んでほしいなあにっこり
点描写は休み休みにしようかなあ
好きそうだけど時間かかりそう爆笑