チケット購入
食費2万円
夫美容費1万円
妻美容費1万円
家族ケーキ1万円🍰
麺類5000円
和菓子1万円
フォトスタジオ一部代金4万円

楽天マラソン今回は
恒例 コンタクト、
恒例 秋田こまち無洗米、
恒例 楽天ブックス、
repeat 蜂蜜、
new ふるさと 納税、
new 娘 ワンピース
(ポイント利用で1000円)

と冒険せず、かつ結果期間限定ポイント
を珍しく温存しすぎ上手に使えきれず
この前ふらっと子供たちと立ち寄った
お菓子の品揃えが良きドラッグストア
で使うか、書籍類で使うことにしよう

ふるさと納税については
毎月の給与明細と夏の賞与明細から
社会保険料等年間を予測して年間収入
見込みで計算してここまではいけそう!の
結構ギリギリラインを狙ったんだけど
計算のエビデンスを残していなかったので
今回購入するとき本当に大丈夫か不安なるも
再計算する時間的余裕なく突っ込む😇
冬の賞与DOKI DOKI🥶💙
答え合わせはまた来年6月頃に🤫
夫のふるさと納税今年全くやっていない

息子の発表会用のボトムスを
UNIQLOに買いに走り1990円
今年の頭に購入したZARAチノパンは
もうパツパツとのことでした…
成長著しい喜ばしい限り
改めて衣類の買い過ぎはやめよう
ヒートテック下取りの1000円クーポンと
1万円以上UNIQLO PAY払いで
1000円のギフトコード還元も残10円
期間限定or値下げ価格以外でUNIQLO
購入が久しぶりすぎてちょっと震えた
息子の体型に合ったもの、かつ
動きやすそうなものを購入できて満足
ファスナー無展開に好感




今年もあと1ヶ月半強
早い
走り抜けてる
もう、このまま走り抜ける
そして2022年1月はゆっくりする!
と、思いたいチーン
ここ1ヶ月ずーっと体調悪い
一休みしたい…
体調悪くて眠れなくなるの辛い
とにかく子供たち風邪ひきませんように😇