最近日々の忙しさにかまけて
子供への高い教育意識がかけ気味です
仕事と、息子の習い事と、
散らかり放題のおもちゃに翻弄される日々
音楽系の練習は毎日できるようになった❗️
これめちゃくちゃ進歩です
が、ワークが平日になかなか組み込めません
娘はちえあそびみたいなペラペラのものを
ワークと名づけ楽しそうにしています
本来の姿はこれだよねえ
毎日のことが苦痛になってはいけない
教育意識かけ気味な今を反省し
また文献を読んだり
意識高めの方々からお知恵を拝借したり
もう少し我が子たちの教育にも
熱量をそそがなくては🔥
そんな私の普段のリアルなお友達たち
素敵だなと思ったおふたりの
お子さんの習い事は
小1男の子ママ
スイミング🏊♂️サッカー⚽️算盤🧮
チャレンジ🐯
と習い事は比較的よくある感じですが
(算盤いいよな〜)なんと
オンライン勉強会なるものをしてるとのこと
すごい
意識高い系の方々で意見は割れるけど
基本でてくる陰山メソッドであったり
都度テーマがあって指導して下さるとか
すごい😭すごすぎる
少人数かつオンラインかつ現役ってもう
最高すぎるやないか
小1女の子美人ママ 比較的都会住み
公文 1教科のみ
バレエ
有名バレエ団所属(年中〜)

体操
大手英会話教室
やっぱり近頃こういうのデフォだよね
あとはこれにスイミングとかピアノが多い
年少あたりから大手英会話に通わせている
お母さんは男女問わず多いな〜私の周り。
おうち英語な我が家、
もう少し力入れなくては!
娘にやらせたいバレエ🩰一般的に発表会の
持ち出しがすごいと聞いてはいたけど
年20万はかかるそうな🥶