泣く

頭がめちゃくちゃ痛くなって
腰痛もひどくて
とても起きてられなくて

何より明日も仕事に行かなきゃいけない
なんとしてでも治さないと、と

夕飯の準備もままならず

子供達と触れ合う時間も短く
寝転がりながら交互にひたすら抱っこ

情けない

今日は夫が朝も夕方も
仕事を調整してくれたから
だからどうにかなった

そうじゃなかったら
ご飯もあげられなかったかもしれない

薬をのんでもおさまらず

純粋に、こんなんでこの先大丈夫か?
やっぱり辞めるしかないかもな、とか

子供達をコロナの渦中においておくことも
本当に心配で

気持ちを切り替えて
うまくウイルスとも付き合うしかないか
とプラスに考えるようにもしたけど

過去に娘のある数値が悪かったこと
今は血液検査を受けていないので
どんな数値になっているかわからない分
病原体に対してどこまで抵抗できるのか
不安で仕方ない

自分のことだけを考えるなら
このまま働けばいい
休まずに淡々と

でも子供達が大好きで
子供達が一番大切で

なんで休ませてもらえないんだろう

子供になにかあったらどうしようという不安

なんで休めない人なんだろう

復職の不安定さとコロナとで
でもこれが今で、かえようがない現実で

そんななか少し救われたこと
会社の先輩が連絡をくれて
それだけでも本当に嬉しくて
ご本人も疲れてる日に
無理しないで仕事も家事もやれる範囲で
頑張りすぎなくていいんだ

明日はもっとうまくやろう
担当も変わって誰も私に期待はしていない
時間配分も間違えないように
明日は残業しない

そして私もいつか先輩のように
そっと手を差し伸べられる人になりたい

しかしコロナと子供達
この問題はもう少し考えないと