ファミペイに
持て余し気味だったファミマTカードで
2万円チャージし
3000円分のファミペイボーナスが
無事付与されました😊

そしてそして
5000円分のJCBプレモ
通常5300円のところファミマで買うと
9月2日まで4900円
試しに1枚購入してみました
食費に消える予定です😇

たまに間違えた情報があるので
ユーザーとしてお伝えしたいのが
ファミマTカードは
マイページで設定をすれば代金一括
口座から引き落としにできます
普通のよくあるクレジットカードと
同じように使えています


メルカリのメルペイ
ID払いで50%キャッシュバックにしました
端数24円を↑のTポイントで払い
3000円ぴったり決済
1500円相当明日バックされるはず
対象外がスイカ、メルカリ内、オンライン
くらいしかどうしてもみつけられなくて
たぶん大丈夫かな?🤔

ちなみに
これも誤った情報に踊らされたので
プリペイド式のIDはおそらく
ガソリンスタンド使えないはずです
この事実、実は数年前から知っていたはず
なのに、今回SNSで見かけて
アレできたっけ!それがいい!と
試しにやってみましたができませんでした
セルフじゃなければできるかもしれませんね


で、わざわざガソリンの為に
枠をとっておかずに
直前の飲食代+おもちゃ代が
ちょうど3000円ちょっとだったのて
そこで使えば良かったーと嘆き笑

結果、ちょうど買おうと思っていたけど
悩んでいた娘用の本を
勇気を出して買えました❗️

知育で話題のこちら💁‍♀️

またレビュー投稿予定ですが
かの佐藤ママも推しの童謡です笑

あとこちらもたまに間違えたまとめを
見かけるので
現状メルペイ後払いはメルペイ残高払いなら
手数料300円はかかりません