平日に娘が早く寝てくれた日の夜に
息子とたくさん絵本を読んだり
一緒にワークができるのが
嬉しくて仕方ない母です🤣
使っているのは公文の三角鉛筆✏️
持ち方安定しています
土曜日に息子と朝から2人で
近くのパン屋さんに行ったり🥯
夕方は息子と2人で本屋さん
2人だけの時間は本当に本当に
減ってしまったので
息子も嬉しそうで私も嬉しくなりました
もちろん3人の時間も大切なんだけど
結構大変なんだよね😂
娘の息子へのちょっかいもすごいし
兄妹仲良し何より😌
さて、息子と本屋さん📚娘が産まれてから
2人でなんて初めてな気がする、、
まずはリュウソウジャーコーナー表紙だけ
流し見、恐竜系の絵本にわくわく🦖
案外雑誌コーナーもスルー
まさかの寄生虫の漫画にハマる息子
もう漫画ですか、oh
母は自分も読んでいたドラえもんの
学習漫画シリーズをチェックしつつ
前に図書館でみて気になったシリーズの
新バージョンを発見❗️
運良く即図書館で借りられました嬉しい
息子の食いつきもなかなかよく
そのうち買おうかな〜と検討中です☺️
先日書店で比べて決めた最初の国語辞典
こちらはAmazonで
ふるさと納税のアマギフ利用で
別日には娘が寝た隙に息子とスタバ
息子フラペチーノデビュー🥤
娘は速攻起きましたが
息子と向き合って座る幸せ😎💕
いや本当あいかわらず息子大好き
こちらはだいぶ前に250円で購入した
ラインギフト500円も使いつつ🎫
息子が美味しいと嬉しそうにしてて🥰
♯レモンヨーグルト発酵フラペチーノ
思ったより甘かったけど飲みやすかった🍋
娘と息子がプレイゾーンで並んで
遊んでいる姿も嬉しくて
ワンオペ二児育児って結構大変だけど
幸せだし楽しいなぁと改めて
娘とも早く本で楽しめるようになりたいなぁ
いまだに娘のお気に入りはこのあたり
![]() | じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん) 648円 Amazon |
![]() | がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本) 864円 Amazon |
![]() | だあれかな (新装版 はじめてのあかちゃんあそびえほん) 734円 Amazon |
と、おしりたんていを娘1人で
ひたすら1ページずつめくっていておもしろい
![]() | おしりたんてい かいとうと ねらわれた はなよめ (おしりたんていファイル 8) 1,058円 Amazon |
いまだ使っていない図書ギフトコードと、
ベネッセのアンケートでいただいた
500円の図書券で何買おうかなぁ❤️