3月15日から半月で12585円決済
結構使ったなぁ、、
ちょうどAmazonのタイムセールがあって
日用品をがっつり
いつもならポイ活アマギフ決済のところLINE Pay払い
にしてみたけどそれって正解だったんだろうか?
アマギフ支払76円?値引があるのを蹴ったよ
Amazon:6432円
LAWSON:2141円😇←
ついでにポン活デビュー
全ては自分と息子のおやつパン類
上履:1544円
スタバ:250円
DS:190円
マイカラーから決済合計が見れて便利!
と思うも8399円、?
どうも31日のオンライン決済分が
反映されていない様子、、おやまぁ
相変わらずのシルバーですが
コード支払いなら3.5%ポイント還元
決済履歴や残高履歴も比較的見やすい
今後もシンプルでお願いしたい
12585円の20%、2517円程度は
どうやって付与されるんだったっけ
本当に付与されるかな、、いつもぬかるからな
もらえるくじ11回もひいていた😇
100、100、ハズレ続きで萎え
その後500円で喜んでいたら直後
2000円あたりその後50円合計2750円
でもこれはLAWSONで買った嗜好品代だな
12600円程も使うも5087円程バックが
あるなんて嬉しくなるなー
+ポイント
これまでの承認分も含めて339ポイント
銀行口座登録で500円分バックも楽しみ
いつぞやのguの500ポイント超も楽しみ
♥︎
以前おトクがおトクを生むで手にした
31アイスクリームでLINEギフト
手出し30円で
ミニオンのアイスクリームカップ
息子が大喜びで楽しそうだったので
満足度の高いものに😋
ミニオンと写真が撮れて嬉しそう🤳❤️
LINE Payのコード支払いできるところ
もっと増えたらいいナ