去年は我が家の家計のサイズ感を
模索する1年でした

年収はもちろん、
住んでいる地域や生活スタイル、
大切にすることって
各ご家庭で違うので

我が家にあった予算を決めてみる年でした

なので今年は決められた予算の中で
ゆる〜くやっていこうと思います

日々に振り回されず
安定した運営を目指します

外貨は長期保有と決めて
相場に振り回されないようにする!笑

今年はまた勉強しようと思います
去年は秋にだけ短期で勉強しましたが
今年は春前から秋を目指して勉強
息子とも今年はもっと向き合いたいです

なので、家計管理ばかりに囚われず
作った仕組みをたんたんと守る
守りの年にしようと思います

あくまで今年の予算
来年は来年でまた収入や状況が
かわるので改めて試験終了後組み直します

教育費貯蓄 /年
繰上返済用貯蓄 /月

が新たに数字として決まりました
あれ?貯蓄率もっとあがりそうな?

楽しむための予算も組んで
今年の重きは勉強と
子供達と遊ぶことにします

ちまちまとやることはあるので
無理せず、無理せず、前向きに

\隙間時間でゆる〜く自力でポイ活中/
お金がたまるポイントサイトモッピー

使い道色々!楽天ポイントも
\アンケートに答えて貯めてます/