ワーママデビューをして
自分なりにがむしゃらにやってきて
簡単に辞めるわけにはいかないと言い聞かせ
義父母も頼らせてもらって
子供のことでお休みすることなくやってきた

マミートラックには乗りません?
いや、そんなの選べる立場じゃないよ

マミートラック
関係のない話だと思っていた
気の毒だと思っていた

そうか、私はもしかするともうすぐ
マミートラックになるのかな
ひたすら同じコースを走り続けることに
ここまでの頑張り返してほしい
それなら最初からそう復帰しても
良かったんじゃあなかろうか??

でもいいんだ
気持ちの転換はいつでも大切
適材適所
子供が一番大切
それが実現しやすくなったって思おう

出産育休は人生かえる
仕事面で初めてそう思った

悔しいけど
やりたいことじゃないけど
でもいいんだ
そこでまた頑張れば
不変なことなんてないもの
いくらでも道はある

というか仕事に戻る前はゆる〜い気分
だったのに、やはりすっかりまた
熱烈仕事モードで日々過ごしてたな
身体にガタがきまくりながら
うん、そういうことだよね
どんなに頑張っても時短なんて生産性低い
と思われるしそうな場合が多いもんね
フルの人と比べちゃえば弾かれるよね

大丈夫
子供が小さいうちはマミートラック
ひたすら走ろうじゃないか
でも腐らない
そこで目標をみつけるなり
向上心は絶対に忘れない

これまでの選択のツケかな、とか思ったけど
でも逆にこれまでの表彰も無視なわけだし
現状がってことだよね

思い通りにいかないもの