2020年開幕 | ちきゅう ジン

ちきゅう ジン

ブログの説明を入力します。



プロ野球ファンの皆様、
明けましておめでとうございます

新型コロナの影響で、延期、延期、延期、となってましたプロ野球がやっと開幕します笑い泣き

球春到来?いやいや球夏到来ってとこですかね(笑)
夏?梅雨?球梅雨到来か?うーん

コロナ第2波が発生することなく縮小された120試合中断無く4年連続日本一に向かって駆け抜けたいですね。
プロ野球は規定で120試合消化しないとそのシーズンは無効に成るそうです。

さてさて我等がホークスですが
一昨年
ホークス創設80周年
昨年は
福岡移転30周年
とメモリアルイヤーを祝い色んなイベントが行われてきました。
今年は
SoftBankホークス誕生15周年


でメモリアルイヤーの集大成に成るはずでしたが開幕が遅れ、やっと開幕できるように成ったけれど無観客で開催。ムッチャ寂しい開幕ですショボーン
何時の日かドームで応援できる日までテレビの前でドームに念を送りながら応援ですねニコニコ


そのドームですが今年から名前がかわりました。
親会社SoftBankが新しい事業を始める度に変わってきた名前。15年で3回目の変更。今回ばかりは恥ずかしくて恥ずかしくて⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅



PayPay Dome    最強に恥ずかしショボーン
全国の皆さんこの名前を早く終わらせるために、PayPayダウンロードしてくださいね🙇



ホントは公式戦こけら落としとなる今日撮影しようかと思ってましたが雨予報でしたので前乗りで撮影してきましたてへぺろ

人が居なくて撮影しやすかった爆笑
基本的に人が入り込むのが嫌だから、ルン🎵的な気分でしたウインク

3月の開幕に合わせて新たに設置されてるのもありましたからそちらもおねがい



これは昨年もありましたね🌹花の種類は季節で変わります。





例年は鷹祭バージョンに張り替えもあってます。今年の鷹祭はどうなるんでしょうね


新しいモニュメントです


中はこんな感じ。選手が描かれてる部分はシートで隠されたました。



でたー爆笑デカメットチュー


15周年バージョンです。南海バージョンが撤去されこれに変わってました。



そして今年新しい施設が開業



名前は

場所的には


ドームに対してこんな感じで建てられました

7階建でこちらに『王貞治ミュージアム』が移転、他に吉本やHKT48の劇場も入るそうです

7月21日の開業です。開業を前にこんなものが見れました




屋上の遊具で点検試乗があってましたびっくり




壁にそって作られてるのは滑り台です。
機会があれば滑ってみようかしら。無料だったらね😁確認はしてないけど多分有料でしょうね😅



長々と纏まりの無い文章に付き合ってたくれた方ありがとうございました🙇

最後にホークスの守り神に日本一を祈願




試合に勝ちますように
選手が怪我をしないように
他、諸々願います。


勝利に向かって






コロナが終息して早く参戦したいよ~~~