source : 週刊文春デジタル
第3回となる今回は、創業社長であり、ジャニーズの“天皇”とも言われたカリスマ的指導者・ジャニー喜多川氏が他界し、藤島メリー泰子氏が代表取締役会長に、藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長に就任する新体制が発表されるという一大転機の中での実施となりました。
総回答数は1万6276票 男性約29%、女性約71%
アンケートは2020年1月6日までの約100日にわたって実施。
10位 城島茂
9位 山下智久
8位 木村拓哉
7位 岡田准一
6位 増田貴久
5位 松本潤
嵐の松本潤(36)が5位。長らくライブの演出も務めており、活動休止を発表した際の「5人で団結して最後まで走る」というコメントが響いたファンも少なくなかったようです。
4位 相葉雅紀
同じく嵐の相葉雅紀(37)が前回10位から大きくジャンプアップして4位に。冠番組のみならず、CMやバラエティで見せる動物や共演者に対する応対に、多くのファンの声が集まりました。
3位 櫻井翔
嵐の櫻井翔(38)が3位。前回の9位から6ランク上昇です。昨年末の紅白歌合戦では2年連続で白組の司会の大役を担い、日本テレビ系「news zero」では2006年の放送開始から長年キャスターを務めています。活動休止の記者会見で「2年近くかけて感謝の思いを伝えていく期間を設定した。これは我々の誠意です」と答えた姿が印象に残っているファンも多いようです。
2位 大野智
嵐のリーダー・大野智(39)が2位。前回の3位から1ランクアップ。トップ5のうち4人が嵐でした。昨年11月には天皇即位を祝う「国民祭典」で奉祝曲を披露した際にも中心に立つなど、長年グループのリーダーとして引っ張ってきた一方で、嵐の活動休止を発表するコメントでは、自らが活動休止を切り出したことを伝えています。
1位 中居正広
堂々1位に輝き、見事3連覇を達成したのは、元SMAP・中居正広(47)。毎週5本のメインをこなす人気MCとしてだけでなく、昨年の「世界野球プレミア12」でも侍ジャパン公認サポートキャプテンに就任するなど、野球関係の仕事も順調です。何より、その人柄にたくさんの「好き」票が集まりました。彼の力でSMAPが復活すると信じているファンも多いようです。
(文春オンラインより)
第3回となる今回は、創業社長であり、ジャニーズの“天皇”とも言われたカリスマ的指導者・ジャニー喜多川氏が他界し、藤島メリー泰子氏が代表取締役会長に、藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長に就任する新体制が発表されるという一大転機の中での実施となりました。
総回答数は1万6276票 男性約29%、女性約71%
アンケートは2020年1月6日までの約100日にわたって実施。
10位 城島茂
9位 山下智久
8位 木村拓哉
7位 岡田准一
6位 増田貴久
5位 松本潤
嵐の松本潤(36)が5位。長らくライブの演出も務めており、活動休止を発表した際の「5人で団結して最後まで走る」というコメントが響いたファンも少なくなかったようです。
4位 相葉雅紀
同じく嵐の相葉雅紀(37)が前回10位から大きくジャンプアップして4位に。冠番組のみならず、CMやバラエティで見せる動物や共演者に対する応対に、多くのファンの声が集まりました。
3位 櫻井翔
嵐の櫻井翔(38)が3位。前回の9位から6ランク上昇です。昨年末の紅白歌合戦では2年連続で白組の司会の大役を担い、日本テレビ系「news zero」では2006年の放送開始から長年キャスターを務めています。活動休止の記者会見で「2年近くかけて感謝の思いを伝えていく期間を設定した。これは我々の誠意です」と答えた姿が印象に残っているファンも多いようです。
2位 大野智
嵐のリーダー・大野智(39)が2位。前回の3位から1ランクアップ。トップ5のうち4人が嵐でした。昨年11月には天皇即位を祝う「国民祭典」で奉祝曲を披露した際にも中心に立つなど、長年グループのリーダーとして引っ張ってきた一方で、嵐の活動休止を発表するコメントでは、自らが活動休止を切り出したことを伝えています。
1位 中居正広
堂々1位に輝き、見事3連覇を達成したのは、元SMAP・中居正広(47)。毎週5本のメインをこなす人気MCとしてだけでなく、昨年の「世界野球プレミア12」でも侍ジャパン公認サポートキャプテンに就任するなど、野球関係の仕事も順調です。何より、その人柄にたくさんの「好き」票が集まりました。彼の力でSMAPが復活すると信じているファンも多いようです。
(文春オンラインより)
