ジャニヲタ歴30年ライター、ナンシー関ヶ原です。最近、関ジャニ∞2019年夏コンサートツアーの、チケット抽選が行われました。ここ数年、ファンクラブに入っていてもチケットが取れないことが多かった関ジャニ∞。しかし今年、異変が起きているようです。
■15周年なのに低倍率の理由は?
2019年に入っても横山くん大倉くんと関西ジャニーズJr.の交流が続き、テレビ番組に一緒にでる企画もありました。2019年コンサートにも関西ジャニーズJr.がバックにつく可能性、錦戸亮くんがジャニーズ事務所退所前、最後のコンサートになる可能性、さらに渋谷すばるくんの脱退を考慮して公演数がもともと減っていること。これらを考えてファンの間では、チケット倍率が高くなるという予想もありました。 しかし実際に抽選が終わると、当たったというツイートが多く出回り、倍率が高いはずの千秋楽チケットが当選したという声もたくさん出ています。
■「箱推し」が逃げた?
この状況を見た関ジャニ∞ファン(女性/店舗経営/30代)は、「渋谷すばるファンだけでなく、箱推し(グループ全員を応援する)だった人も関ジャニ∞ファンクラブを退会している印象があります」とのこと。ジャニーズのグループが10代、20代前半のころはファンも若く、一人のメンバーを熱狂的に応援するタイプもいます。しかしデビューして年月が過ぎるとファンも成熟して、グループ全体の人間関係を応援するほうへシフトするのです。とくにすばるくんは濃いキャラで、メンバーとの人間関係がはっきり見えるのが魅力でした。村上信五くんや横山くんと長く一緒に苦労してきた絆、丸山隆平くんからバラをもらうBL疑惑、錦戸亮くんとはサシでゴハンにいけない気まずさなど…。すばるくんが抜けるとすばるくんファンが離脱するだけでなく、ほかのメンバーのファンもつまらなくなってしまう。今回、チケットの倍率が低かったのは、「箱推し」ファンが逃げて行ったからかもしれません。(文/しらべぇ編集部・ナンシー関ヶ原)(exciteニュースより)
■15周年なのに低倍率の理由は?
2019年に入っても横山くん大倉くんと関西ジャニーズJr.の交流が続き、テレビ番組に一緒にでる企画もありました。2019年コンサートにも関西ジャニーズJr.がバックにつく可能性、錦戸亮くんがジャニーズ事務所退所前、最後のコンサートになる可能性、さらに渋谷すばるくんの脱退を考慮して公演数がもともと減っていること。これらを考えてファンの間では、チケット倍率が高くなるという予想もありました。 しかし実際に抽選が終わると、当たったというツイートが多く出回り、倍率が高いはずの千秋楽チケットが当選したという声もたくさん出ています。
■「箱推し」が逃げた?
この状況を見た関ジャニ∞ファン(女性/店舗経営/30代)は、「渋谷すばるファンだけでなく、箱推し(グループ全員を応援する)だった人も関ジャニ∞ファンクラブを退会している印象があります」とのこと。ジャニーズのグループが10代、20代前半のころはファンも若く、一人のメンバーを熱狂的に応援するタイプもいます。しかしデビューして年月が過ぎるとファンも成熟して、グループ全体の人間関係を応援するほうへシフトするのです。とくにすばるくんは濃いキャラで、メンバーとの人間関係がはっきり見えるのが魅力でした。村上信五くんや横山くんと長く一緒に苦労してきた絆、丸山隆平くんからバラをもらうBL疑惑、錦戸亮くんとはサシでゴハンにいけない気まずさなど…。すばるくんが抜けるとすばるくんファンが離脱するだけでなく、ほかのメンバーのファンもつまらなくなってしまう。今回、チケットの倍率が低かったのは、「箱推し」ファンが逃げて行ったからかもしれません。(文/しらべぇ編集部・ナンシー関ヶ原)(exciteニュースより)
