「山形県飛島でプチ移住体験事業」の参加者募集について | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

1 趣旨・目的 自然豊かで魅力あふれる山形県唯一の離島である「飛島」を移住先として具 体的に認識してもらうため、島内の旅館や民宿に滞在しながら、就労や島民と の交流等の体験プログラムを提供することにより、移住者の確保を図ることを 目的に標記事業を実施します。
2 主催 山形県(合同会社とびしまに委託実施)
3 事業概要 (1)「島ターン(ミドルステイ型)」と「若者キャンプ(ショートステイ型)」の 2コースを設定し、参加者は島内の旅館等に滞在し、移住体験を行う。
(2)参加費用 旅館等の宿泊費(朝夕食付き)、定期船往復運賃等を主催者が負担(無料(定期船乗場までの交通費は自己負担))
(3)コースの内容
ア 島ターン(ミドルステイ型)
(ア)実施時期 5月下旬~8月下旬
(イ)対 象 者 18歳から65歳までの健康な方
(ウ)募集人数 12名
(エ)滞在期間 1週間から4週間まで(1週間単位)
イ 若者キャンプ(ショートステイ型)
(ア)実施時期 8月
(イ)対 象 者 首都圏在住の大学生等の若者
(ウ)募集人数 5名
(エ)滞在期間 3泊4日
(4)活動内容
ア 仕事体験(漁業体験、観光業の手伝い)
イ 暮らし体験(地域の行事や郷土料理作りなどの交流体験)
ウ ア、イに加え、若者キャンプは参加者によるSNSを活用した情報発信、 飛島での起業に向けたワークショップを実施
4 参加申込 (1)申込み・問合せ先 合同会社とびしま 住所 酒田市飛島字勝浦乙132-19(〒998-0281) 電話 0234-96-3800(9:00~17:00) URL https://www.tobi-shima.com
(2)申込期間 ア 島ターン 5月7日から イ 若者キャンプ 6月以降募集開始予定
山形県庄内支庁
担当:総務課連携支援質 室長補佐 高橋耕平 電話:0235-66-5444