NEWS #小山慶一郎 が番組降板も、反省の色はナシ? 自己評価が高すぎて炎上 | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

NEWSの小山慶一郎が、『news every.』(日本テレビ系)を正式に降板した。同番組のキャスターを務めてきた小山だが、今年5月にネット上に流出した「飲み会コール動画」を「週刊文春」(文藝春秋)が追跡して記事化、未成年のいる飲み会でコールなどして一気飲みを煽っていたことが問題となっていた。
6月から『news every.』への出演を見合わせてきた小山だが、ついに正式降板が発表された。番組では藤井貴彦アナウンサーが小山の手紙を代読。
小山自身が番組降板を決断したわけではないだろう。キャスターとして8年、日テレ局内にデスクもあるほど小山にとって『news every.』は重要な仕事だった。特に30代後半を迎えるにあたり、アイドルとして以外の側面を強化していく上で大事な番組だったことは間違いない。しかしそのポジションを失ったのは、小山自身の酒や女性への認識が幼稚すぎたためだ。
 そのことをどれだけ自覚しているのか、今なおわからない。折しも、ファンの間では「あんな事件を起こしたのに自己評価が高すぎる」と小山への批判が急増しているところだ。
 12月15日に発売された雑誌「QLAP!」2019年1月号(音楽と人)における「NEWS通信簿」というコーナーで、メンバーたちが2018年を振り返り「◎/○/△/×」で自己評価をつけているのだが、小山は「仕事△/自分磨き○/交友関係◎/アイドル力○/グループ愛◎」とつけていた。
 仕事こそ「ソロの仕事はたくさんの方にご迷惑をおかけしてしまって、自分と向き合いました。今は一歩一歩進むしかないと思っています」と反省の意を示しているが、グループでの活動には何ら影響がなかったと捉えているのだろう。
 さらに「プライベートの友達とは充実した時間を過ごせたよ」とのコメントがあり、プライベートの時間に開いた飲み会の音声流出により大事に発展したとの認識が薄そうだ。(wezzy(Rakuten Infoseek News)より)