#ジャニーズ 、世界に向けたデジタル戦略に “縁故Jr.” を投入の初挑戦 #SixTONES | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

「ジャニーズをデジタルに放つ新世代。」
 そんなキャッチコピーを掲げ、ジャニーズJr.のユニット『SixTONES(ストーンズ)』の巨大広告が、10月29日、東京のJR品川駅に掲げられた。
 広告は、YouTubeが世界各国で行なっている「YouTubeアーティストプロモ」キャンペーンによるもの。
■いわば“日本代表”
「彼らをはじめとしたジャニーズJr.の5組のユニットは、『ジャニーズJr.チャンネル』という配信チャンネルを開設し、3月から曜日替わりでジャニーズ初のYouTube上での公式動画配信を行うようになりました。
 再生数も好調ということなので、その『ジャニーズJr.チャンネル』の広告かと思いきや、世界的な展開となる、YouTubeのアーティストプロモへの抜擢ということで驚きました」
 と、ある芸能ジャーナリストは言う。
「YouTubeアーティストプロモ」は、ショーン・メンデス、BTS(防弾少年団)、カミラ・カベロなど、世界的に活躍し、YouTubeでの動画再生回数が1億を超えるようなアーティストが選出されており、SixTONESは、いわば“日本代表”という存在にになる。
 前出のジャーナリストは言う。
「『ジャニーズJr.チャンネル』では、SixTONESの再生回数が最も多いんです。そのためか、セブンイレブンとのタイアップ動画も、チャンネル内で数回配信されています。それだけ、彼らの影響力は強いのです」
品川駅の翌日には汐留駅のコンコースに、さらに次の日は、原宿駅にポスターが掲示。日替わりで都内各所にSixTONESの新広告が登場し、ソロ・カットのポスターも予定されているという。
 SixTONESは、高地優吾、京本大我、田中樹、松村北斗、ジェシー、森本慎太郎の6人組。
<取材・文/渋谷恭太郎>(exciteニュースより)