仰天プランも飛び出した『NHK紅白歌合戦』司会者選考バトル | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

毎年、恒例となっているNHK紅白歌合戦。中でも世間の関心を集めているのが、番組の華となる紅白の司会陣だ。選考作業はまさに大詰めを迎えている。
「毎年、サプライズを問われる紅白において、比較的簡単に、しかも派手に世間にアピールできるのが司会陣なんです」(NHK幹部)
そんな中でも注目を浴びそうなのが、最近は旬の女優ばかりを起用する紅組司会者。現在、2人の有力候補が挙がっているという。
「1人は広瀬すず(20)、もう1人は綾瀬はるか(33)です。紅白関係者の間でも、広瀬派と綾瀬派に分かれるほど、議論が過熱しているんです」(テレビ事情通)
この2人の女優の名前が挙がる理由だが…。
「広瀬は来年4月から放送される、朝の連続テレビ小説『なつぞら』のヒロインに抜擢されました。この朝ドラは、NHKにとっても100作目となる大事な作品で、大々的にPRを仕掛けていきたい。対する綾瀬は、来年のNHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』のヒロインを務める。しかも、綾瀬は'13年と'15年の紅白で紅組司会を務め、安定感があるんです。安全策を求めるNHK上層部は、圧倒的に綾瀬を押しています」(同)
 とはいえ、10月19日現在、話し合いは平行線のまま。そんな中で飛び出したのが、広瀬&綾瀬のW紅組司会案だという。
「今年は色々な意味で、節目の年。2人で司会をやってはダメだという決まりもない。十二分にあり得る話です」(芸能プロ関係者)(exciteニュースより)