あこがれ、昭和の名車ずらり 151台展示、多くのファン集う | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

昭和の名車を集めた「第10回ノスタルジックカー・ミーティング」が6月4日、山形県寒河江市のJR寒河江駅前で開かれた。あこがれの名車を一目見ようと、多くのファンが駆け付けた。
 1988(昭和63)年以前に製造された旧車など151台が県内外から集結。今年はマツダ車を特集し、世界で初めて量産化に成功した、軽量小型で高出力が特徴のロータリーエンジンを搭載した「コスモスポーツ」など歴代の名車を展示。駐車場と会場をつなぐシャトルバスとして、1963(昭和38)年式のいすゞのボンネットバスが運行し、人気を集めていた。
詳細は、下の山形新聞の公式ホームページをご覧ください。
[山形新聞の公式ホームページ]


【セブンネット:トップページ】