山形県鶴岡市の羽黒山で「山伏」の白装束貸し出し 若い女性客呼び込み狙う | 鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真

鳥海山(出羽富士)の写真をアップします(冬は休み)。
イベント情報等も随時アップします。ご覧ください。

庄内観光コンベンション協会(山形県三川町)は、初めて羽黒山を訪れる若い女性観光客向けに白装束を貸し出し始めた。行者スタイルに変身して、フランスの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星に認定された杉並木を、気軽に散策してもらおうという企画だ。
新企画は「白装束で歩く羽黒山杉並木」。出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)が2016年4月に日本遺産に認定されたのを受けて、新たに都会の若い女性を呼び込もうと体験プランを企画した。貸出料は1人3000円(税込み)。地元ハイヤーを利用して白装束貸出料込み6800円(税込み)などの割安なプランも用意した。
いでは文化記念館での貸し出しは10月28日までの土曜のみで、3日前までの予約が必要。
詳細は、下の日経新聞電子版をご覧ください。

[日経新聞電子版]
【セブンネット:トップページ】