あちこちで来年の受験について相談していたら、受験問題もらえました!

 

今年の重大テーマは、ダウン症児アッキーの高校受験問題です。

 

そもそも考えてみたら、わかんないことがいっぱいです。

高等支援学校なら確実入れるのか?

それはあちこち併願してもいいのか?

 

高等支援学校卒資格と、高卒資格の違いで就職に影響がとか聞いて、そうなの?と思ったり。

そりゃ将来の選択肢が多いほうが親は嬉しいですとも。

 

中学のときは、支援学校か地元の学校の二択だったけど、高校は受験だけなら挑戦できちゃうだけに悩みます。

 

高卒資格を得るには、やっぱり中1レベルの基礎学力がいるってことは通常のようです。

うちのアッキーは漢検10級ギリギリ合格、計算は10までの加減計算ができるぐらいで、小1レベルにも満たないぐらい。

英語は30単語ぐらいは知ってるし書ける。けど…文章は無理。

 

という感じです。

 

高等支援学校にも、普通の支援学校と、職業支援学校があり、職業科の方が試験レベルは高い。

就職と直結しているからですかね?

 

【大阪】支援学校入試情報はこちら

 

 

 

あとは自立支援コースと、共生推進教室ってのもありまして。

【大阪】支援コース・教室についてはこちら

 

こちらは週に何回か支援学校に行くけども、ベースを一般の高校で受けますよってやつです。これも支援学校と高校のどちらをベースにするかによって、高卒資格と、高等支援学校卒資格に別れます。

 

今年からやっとうちの通学範囲の支援学校に、このコース・教室の取り組みができたので、これも選択肢としてはアリかなぁと思いつつ、こちらもやはり競争率は高いので、もっと枠が広がればと願うばかり。

 

ただ、まだまだわからないことばかりなので、中学校にも質問しつつ、勉強していきたいと思います。